LED電球の通販サイト

stella-logo-s

LEDのメリット

LEDは、省エネ性能に優れており、かつ長寿命であることが大きな特徴です。

赤外線・紫外線をほとんど含まないという特性もあるので、熱に弱いもの(紙製品や衣類・美術品など)の照明にも適しています。

また、衝撃や振動に強く、ガラス管を使用していないためガラスのように割れる心配がないなど、数多くのメリットがあります。

 

ここでは、LEDが従来の電球や蛍光灯などより優れている点(メリット)についてご紹介します。

 

① 省エネで電気代がお得

LEDは従来の白熱電球などに比べ、新しい技術によって、非常に効率的に電気を光に変えられるようになりました。

そのおかげでLED同じ明るさを作る消費電力は、白熱電球のおよそ1/7ほどあると言われています。

使う電気が1/7になれば、光熱費も1/7になります。

一部屋分LEDに変えるだけでもかなりの節約になります。

省エネで、お財布にも環境にも優しいのは嬉しいですよね!

② 寿命の長さ

寿命は一般白熱球の約40倍。

長寿命約40,000時間なので、1日10時間使用しても、10年間持ち、その間は取り替え不要です。

取り替えが面倒な高所などへもオススメです。

LEDの寿命は、電球が切れてしまうまでの時間ではなく、光束(電球の明るさ)が初めの70%の明るさになるまでの時間を寿命としています。

ただし、LED照明の寿命は放熱に大きく左右されるので、熱のこもりやすい設置場所や使用環境によっては10年間より早く寿命がきてしまうこともありますのでご注意ください。

LED電球の寿命

③ 明るさを変える調光機能

光の強さを変えられる調光機能付き。

勉強する時や家族が集う時は明るく、リラックスしたい時や落ち着いた雰囲気を出したい時は暗めにして、使い分けられると暮らしの幅が広がります。

100%点灯

60%点灯(40%調光)

④ 即時点灯

LED照明は、つけた瞬間に明るくなるという特性があります。

LED照明は、電子の正孔再結合によって光を作る仕組みを用いており、従来の白熱電球のように、熱を利用して光を作る仕組みではありません。

よって、発光にかかる時間が非常に短く、

蛍光灯やHID照明などでは消耗が激しく不可能だった繰り返しのオンオフも可能です。

オンオフ回数の多いトイレや廊下、玄関などセンサーで点灯する場所に適しています。

⑤ 虫が集まりにくい

虫が集まりやすい紫外線領域波長をほとんど出さないので、虫が来にくいです。

不快な思いをしたり、掃除の手間も減らすことができるので、玄関などにもオススメです。

⑥ 熱くなりにくい

LEDは熱をあまり放出しないので、熱にあまり強くないものも照らすことができます。

例えば、ショーケース内や、展示物など照らす際に、従来の白熱電球系のランプでは熱が懸念されていましたが、LEDであれば熱の影響はとても小さいです。

 

従来の白熱電球や蛍光灯、HID照明などは、熱を光に変換する原理となっていますので、電球が非常に熱くなり、中には1m以上距離を確保しなければならない物もあります。

それに比べるとLED照明は、発光面に火傷するような発熱が減りました。

⑦ コンパクト

LED素子は小さく、光の制御も容易です。器具も薄型や小型化が可能になり、従来にないデザインが増えてきました。

⑧ 衝撃に強い、軽量化

今までの電球はガラスを用いているため、重く、また強い振動や衝撃で割れてしまうことがありましたが、LEDはガラスを使用していないため割れる心配がなく、軽量になりました。

⑨ CO2削減、有害物質を含まず環境に優しい

一般電球に比べて電気の消費量が少ないので約80%のCO2削減に貢献できます。

LEDは器具の小型化・長寿命など廃棄物の削減が可能な上、環境に有害な水銀などを含まず、環境保全に貢献するあかりです。

環境にやさしい

節電効果

従来の白熱電球や蛍光灯などに比べて、LEDはどのくらい節電効果があるのでしょうか。

 

 

LEDの寿命

LED電球の寿命は、約4万時間というのが一般的です。この数字は、使用開始時の明るさの70%程度になる時間を示しています。

 

LEDの選び方

省エネで家計にやさしいLED電球に買い替える時、どう選べは良いのかわからず困ったことはありませんか?

LED電球を購入する際のポイントをまとめました。